1: 2019/01/03(木) 19:24:16.09 ID:Ser319TF0
ニートって仕事選べるの
2: 2019/01/03(木) 19:24:35.31 ID:cSJiaKaH0
嫌なもんはしゃーない
4: 2019/01/03(木) 19:25:04.88 ID:RPJq3qpk0
ニート「職業選択の自由やぞ!」
64: 2019/01/03(木) 19:37:10.47 ID:AQyffWQ5r
>>4
企業「契約の自由やぞ」
企業「契約の自由やぞ」
5: 2019/01/03(木) 19:25:24.61 ID:beJz30An0
嫌々やられたら困る業種やしなぁ
6: 2019/01/03(木) 19:25:27.48 ID:wilk2HXt0
選べるよ
8: 2019/01/03(木) 19:25:44.55 ID:9qHQSOCaM
やるなら軍師
32: 2019/01/03(木) 19:31:23.90 ID:3Cn3eagI0
>>8
軍師とか失敗したら即斬られそうなんだけど。
軍師とか失敗したら即斬られそうなんだけど。
11: 2019/01/03(木) 19:26:28.02 ID:cd7mdDml0
誰もやりたくないようなきつい仕事なのに無能にやらせてつとまるわけないよな
世の中間違ってるわ
世の中間違ってるわ
56: 2019/01/03(木) 19:35:19.01 ID:o6gHdUUa0
>>11
誰もやりたくもない仕事やから無能にさせるんやろ
みんなやりたい仕事は有能しかしない
誰もやりたくもない仕事やから無能にさせるんやろ
みんなやりたい仕事は有能しかしない
12: 2019/01/03(木) 19:26:43.49 ID:cgHGDYIP0
選択の自由(選ばないのは勤労の義務に反してる自由だとは言ってない)
13: 2019/01/03(木) 19:27:25.95 ID:sKtmtehO0
警備てきついの?
15: 2019/01/03(木) 19:27:44.70 ID:/OoJBIOFd
>>13
アホでも出来る
アホでも出来る
20: 2019/01/03(木) 19:28:38.23 ID:cd7mdDml0
>>13
8時間立ってるだけってめちゃくちゃきついやろ
8時間立ってるだけってめちゃくちゃきついやろ
22: 2019/01/03(木) 19:29:19.47 ID:VI+mbgq1d
>>20
休憩あるやろが
休憩あるやろが
41: 2019/01/03(木) 19:32:58.32 ID:5VxCJmx30
>>13
警備なんて地獄やろあれ
警備なんて地獄やろあれ
14: 2019/01/03(木) 19:27:39.33 ID:H7RL11ys0
楽しんで仕事してる奴なんているの?
17: 2019/01/03(木) 19:28:08.98 ID:RPJq3qpk0
>>14
クリエイティブなことをやりたい人とかちゃうか
クリエイティブなことをやりたい人とかちゃうか
16: 2019/01/03(木) 19:27:56.97 ID:l3iiw1kE0
健常者が音を上げる仕事をニートができるわけないし
21: 2019/01/03(木) 19:29:00.95 ID:JiJnMjiN0
工場もあるやろ?ワイはライン工でええわ
27: 2019/01/03(木) 19:30:16.65 ID:sKtmtehO0
>>21
工場もある程度は人間関係いるで
工場もある程度は人間関係いるで
31: 2019/01/03(木) 19:31:13.13 ID:vEZGie1sd
>>21
トヨタ期間工のライン工動画見て早すぎてワイには工場無理だと思った
トヨタ期間工のライン工動画見て早すぎてワイには工場無理だと思った
23: 2019/01/03(木) 19:29:38.43 ID:H7RL11ys0
ドライバーは案外運転に向いてないと出来ない
24: 2019/01/03(木) 19:29:50.23 ID:QAnDe2o70
一昔前はそこに農業もあったぞ
25: 2019/01/03(木) 19:29:52.41 ID:D8+W4p2Op
ニートになる精神力の奴に介護なんてつとまらんわな