1: 2019/05/03(金) 17:58:27.40 ID:2nRH5ia10
千円札100枚用意しても10人が万札出せばなくなるんですが…
55: 2019/05/03(金) 18:06:01.10 ID:CpBMkBnh0
>>1
どうでもいいけど11人じゃないの?
どうでもいいけど11人じゃないの?
64: 2019/05/03(金) 18:07:32.35 ID:gQsMq1r40
>>1
じゃあ200枚用意しとけや
じゃあ200枚用意しとけや
3: 2019/05/03(金) 17:59:01.67 ID:n+zhk5RD0
電子マネー使わせろ老害さっさと死ね
4: 2019/05/03(金) 17:59:02.73 ID:DrXC5Pw90
両替してこいよ
11: 2019/05/03(金) 17:59:58.82 ID:2nRH5ia10
>>4
その話をしてるんですが
その話をしてるんですが
13: 2019/05/03(金) 18:00:16.55 ID:DrXC5Pw90
>>11
両替するのはタクシー運転手の方やで
両替するのはタクシー運転手の方やで
20: 2019/05/03(金) 18:01:20.11 ID:2nRH5ia10
>>13
せやで?
せやで?
30: 2019/05/03(金) 18:02:15.46 ID:DrXC5Pw90
>>20
いい心がけや
万札出されてもぶつくさ文句言うなよ
いい心がけや
万札出されてもぶつくさ文句言うなよ
36: 2019/05/03(金) 18:02:54.62 ID:2nRH5ia10
>>30
使うないうてんねん
電子マネーすら使えんのけ?
使うないうてんねん
電子マネーすら使えんのけ?
41: 2019/05/03(金) 18:03:37.73 ID:DrXC5Pw90
>>36
なんで?
なんで?
51: 2019/05/03(金) 18:05:05.33 ID:2nRH5ia10
>>41
迷惑やからや
相手が嫌がってることを敢えてやるとか君にとっても精神衛生上よくないで
それとも嫌がってると思うと嬉しくなるんか?
上司にいじめられてそうやな
迷惑やからや
相手が嫌がってることを敢えてやるとか君にとっても精神衛生上よくないで
それとも嫌がってると思うと嬉しくなるんか?
上司にいじめられてそうやな
59: 2019/05/03(金) 18:06:32.68 ID:P3MhOGyzp
>>51
迷惑って現金で支払われるのくらい余裕で想定できるやん
迷惑って現金で支払われるのくらい余裕で想定できるやん
75: 2019/05/03(金) 18:09:14.11 ID:2nRH5ia10
>>59
10人連続万札使われたら物理的に用意できんやろ
両替してる時間無駄やし君らもやっときたタクシーが回送だったら嫌やろ
10人連続万札使われたら物理的に用意できんやろ
両替してる時間無駄やし君らもやっときたタクシーが回送だったら嫌やろ
83: 2019/05/03(金) 18:10:33.64 ID:DQvIOsSEp
>>75
無駄の意味が分からん
おつり両替するのも業務のうちやん
普通の小売でも釣り銭は毎日用意してるぞ
無駄の意味が分からん
おつり両替するのも業務のうちやん
普通の小売でも釣り銭は毎日用意してるぞ
101: 2019/05/03(金) 18:13:26.82 ID:d/Uzc8r5p
>>83
お前さあ…
レジがある店とタクシーの違いすらわからんのか?
お前さあ…
レジがある店とタクシーの違いすらわからんのか?
125: 2019/05/03(金) 18:15:52.85 ID:DQvIOsSEp
>>101
レジ有無は関係ないぞ
屋台でもちゃんと釣り銭くらい用意しとるわ
都合が悪いからって話題逸らそうとしてるのミエミエやで
レジ有無は関係ないぞ
屋台でもちゃんと釣り銭くらい用意しとるわ
都合が悪いからって話題逸らそうとしてるのミエミエやで
138: 2019/05/03(金) 18:17:41.87 ID:d/Uzc8r5p
>>125
うわあ
店は金庫があっていくらでも用意できるんやで
車のどこにおくねんあほ
うわあ
店は金庫があっていくらでも用意できるんやで
車のどこにおくねんあほ
183: 2019/05/03(金) 18:23:07.74 ID:DQvIOsSEp
>>138
別に置けとは言ってないぞ
釣り銭用意するのはタクシー側の責任と主張しとるだけや
1000円札は最低9枚用意しとかなきゃならないのはどこの店だって同じやろ
タクシーだけが置き場が~なんて理由で逃げるのは許される訳ない
別に置けとは言ってないぞ
釣り銭用意するのはタクシー側の責任と主張しとるだけや
1000円札は最低9枚用意しとかなきゃならないのはどこの店だって同じやろ
タクシーだけが置き場が~なんて理由で逃げるのは許される訳ない
207: 2019/05/03(金) 18:25:42.13 ID:d/Uzc8r5p
>>183
海外では断られる
はい論破
海外では断られる
はい論破
217: 2019/05/03(金) 18:26:14.17 ID:oYen0tzD0
>>207
フィリピン?
フィリピン?
5: 2019/05/03(金) 17:59:05.26 ID:0wzNO9oB0
これイッチのフリ分からんメンスなあ
6: 2019/05/03(金) 17:59:11.91 ID:2nRH5ia10
タクシーにあらかじめ1000枚くらい用意しとけと?
どこに?強盗に狙われない?
どこに?強盗に狙われない?
7: 2019/05/03(金) 17:59:15.46 ID:kM0ASGWYd
真面目くんらしい丁寧なフリやな
9: 2019/05/03(金) 17:59:47.97 ID:XTYsS6i+r
回送にしてコンビニ行け
17: 2019/05/03(金) 18:00:55.36 ID:2nRH5ia10
>>9
万札全部使えと?コンビニが迷惑やしそもそも足りんやろ
万札全部使えと?コンビニが迷惑やしそもそも足りんやろ
24: 2019/05/03(金) 18:01:41.18 ID:tVKPyYkO0
>>17
営業所戻って崩せや
営業所戻って崩せや
10: 2019/05/03(金) 17:59:56.14 ID:QITJMlLZ0
ないなら乗る前に言えよ
糞運転手
糞運転手
12: 2019/05/03(金) 17:59:59.04 ID:C744BPoDp
カード使えないフリするのやめろや
14: 2019/05/03(金) 18:00:26.64 ID:1kUHcptX0
五千円札も用意しとけよ
15: 2019/05/03(金) 18:00:34.98 ID:3M08RLA+0
お釣り無いなら乗車お断りとかでええやん
16: 2019/05/03(金) 18:00:38.39 ID:n+zhk5RD0
Uberでさっさと死なねえかなタクシー運転手
28: 2019/05/03(金) 18:02:06.07 ID:2nRH5ia10
>>16
ウーバーって現金使えんやろたしか
君らどうしても現金使いたいあほじゃん
ウーバーって現金使えんやろたしか
君らどうしても現金使いたいあほじゃん
19: 2019/05/03(金) 18:00:59.43 ID:r3sF4UVI0
用意しとけやゴミカス
21: 2019/05/03(金) 18:01:23.38 ID:QITJMlLZ0
カード嫌がるけど毎回カード使ってるわ
3回に一回はやめろ的なこと言われるが
知るかボケwww
3回に一回はやめろ的なこと言われるが
知るかボケwww
22: 2019/05/03(金) 18:01:29.66 ID:ckZU2xL2d
有能タクシー「paypay使えます」
23: 2019/05/03(金) 18:01:31.56 ID:xYxPkK2Sd
こっちをイラつかせたらタクセンにクレームするからな
34: 2019/05/03(金) 18:02:29.81 ID:2nRH5ia10
>>23
かっけえ
かっけえ
25: 2019/05/03(金) 18:01:52.63 ID:ArTSksNk0
宅配ピザで万札よりはマシ
26: 2019/05/03(金) 18:02:01.69 ID:dQ9GkrUuM
現金禁止にしたらいいんじゃない
27: 2019/05/03(金) 18:02:05.58 ID:/IagUXIxd
タクシー強盗なんかしても額知れてんのに殺人まで起こる場合あるから怖えよなー
29: 2019/05/03(金) 18:02:11.62 ID:N7Xw1n6d0
棒金くらい持ってけや
31: 2019/05/03(金) 18:02:15.82 ID:Wvzrv09A0
タクシーこそQR決済流行らせるべきでは
32: 2019/05/03(金) 18:02:17.31 ID:VQPbjyLpd
ワイ有能「Suicaで」
38: 2019/05/03(金) 18:03:25.20 ID:2nRH5ia10
>>32
素晴らしい
素晴らしい
33: 2019/05/03(金) 18:02:18.91 ID:n+zhk5RD0
タクシー運転手なんか底辺のゴミしかやってないからな
自動運転とライドシェアの普及でなくなるいらない仕事
自動運転とライドシェアの普及でなくなるいらない仕事
50: 2019/05/03(金) 18:04:57.87 ID:JjaxfuTFd
>>33
まず家でような?子供部屋おじさん
まず家でような?子供部屋おじさん
35: 2019/05/03(金) 18:02:35.31 ID:1kUHcptX0
カードなんで嫌がるん?手数料分も運転手が負担すんの?
37: 2019/05/03(金) 18:03:19.62 ID:IC5YbT/Ta
釣りないなら電子マネーやカード標準にしろや
個人タクシーとかなんで対応してへんの
個人タクシーとかなんで対応してへんの
39: 2019/05/03(金) 18:03:35.01 ID:V0vZdi/oM
でも君ニートやん
40: 2019/05/03(金) 18:03:35.11 ID:9w1t+U9Nd
出発時ってなんぼ用意するん?
42: 2019/05/03(金) 18:03:40.28 ID:ONmdskQWp
最初はカードを出してそれであーだこーだ言われたら万札出すわ
43: 2019/05/03(金) 18:03:45.02 ID:x5OaC+Qe0
実際はそんな極端なこと起こらへんし事実これまでも営業できてる
44: 2019/05/03(金) 18:03:55.09 ID:OMQRMDk7r
大体お釣り出してくれるけどそれは良い運転手さんやったんやな
46: 2019/05/03(金) 18:04:01.15 ID:sKFODZ0Px
ATM積んどけばOK
47: 2019/05/03(金) 18:04:14.25 ID:A2ecKog0a
地方のタクシーSuicaないっしょ
53: 2019/05/03(金) 18:05:42.28 ID:2nRH5ia10
>>47
ありますよ
ありますよ
48: 2019/05/03(金) 18:04:25.89 ID:DQvIOsSEp
おつり用意するのは義務やからな
なんで客側が配慮する必要あるんや
なんで客側が配慮する必要あるんや
49: 2019/05/03(金) 18:04:38.71 ID:QITJMlLZ0
クレカ対応のシール外して現金不可のシールでも新たにつけろ
52: 2019/05/03(金) 18:05:05.47 ID:tPXzauDEM
海外やと高額紙幣使えへんの当たり前やし、日本もそういう風潮にしていけ
56: 2019/05/03(金) 18:06:13.86 ID:3nZgT8Dg0
>>52
使えないのが当たり前ってどこの海外の話や
使えないのが当たり前ってどこの海外の話や
119: 2019/05/03(金) 18:15:20.78 ID:knIjHVPFd
>>56
アメリカ
アメリカ
54: 2019/05/03(金) 18:05:45.66 ID:QlH+SKn90
カードも電子マネーも使えないタクシーは滅びるべき