1: 2018/11/27(火) 06:47:39.97 ID:1e4vqK2U0
296: 2018/11/27(火) 07:23:38.67 ID:ybyNDsoWM
>>1
自分が(面倒をみるより)、警察に保護してもらって施設に入った方がいいと思った
2: 2018/11/27(火) 06:48:17.87 ID:HmAcr4o0d
かなしいなぁ
3: 2018/11/27(火) 06:49:09.14 ID:MZpjPeVP0
認知症はつらいからあんま責められん
4: 2018/11/27(火) 06:49:15.16 ID:KJa7dypo0
よく自分の親にこんな仕打ちできるな
仲悪かったのかもしらんが
19: 2018/11/27(火) 06:52:11.11 ID:qwYRkJ2s0
>>4
認知症になった親は親やったものに変わるんや
47: 2018/11/27(火) 06:56:52.71 ID:T9BR12VO0
>>4
お前、毎日認知症のじいさんの世話してみ
頭おかしなるで
255: 2018/11/27(火) 07:19:10.13 ID:qXRaKYyR0
>>4
むしろ昔は仲は良好だった、と考えると尚更やるせない気持ちになるで
5: 2018/11/27(火) 06:49:24.21 ID:NkiqfvsI0
逮捕されたら誰が面倒見んねん
7: 2018/11/27(火) 06:49:52.66 ID:+QYmNvPpd
認知症は悲しい病気なんだ
新しいことから忘れていくから子供は一番最初に忘れられてしまうんや
10: 2018/11/27(火) 06:50:20.96 ID:ngooff2/p
親やなくて自分が帰ってこれなくなったんやな
11: 2018/11/27(火) 06:50:32.25 ID:OP/4b6jQ0
認知症の治療薬が出来ればええのにな
12: 2018/11/27(火) 06:50:37.04 ID:+agz+ekO0
認知症て悪口言われてるかどうか分かるんだよな
478: 2018/11/27(火) 07:43:11.10 ID:lGtljXfN0
>>12
悪口じゃなくても自分に言われてることはわかる
14: 2018/11/27(火) 06:51:13.44 ID:3x376QcQa
もう人の心なんて無いのよ、どこにもね
15: 2018/11/27(火) 06:51:15.84 ID:nsoI1Uj+d
無職46で草
そら保護してもらった方が幸せやろ
20: 2018/11/27(火) 06:52:44.17 ID:RviYLTBU0
>>15
介護で仕事辞めたんかもしれへんで
16: 2018/11/27(火) 06:51:56.00 ID:VAONGHF60
山に捨てへんだけマシやろ
17: 2018/11/27(火) 06:52:06.82 ID:R1xNC6pur
悲しい事件
28: 2018/11/27(火) 06:54:11.52 ID:KAQbtjb/0
認知症にはなりたくないね
30: 2018/11/27(火) 06:54:24.38 ID:N7An8XWCd
わいも人事じゃねぇな…
31: 2018/11/27(火) 06:54:43.55 ID:ngooff2/p
これ1件だけ見ると悲しい事件やけどこんなん氷山の一角なんやろな
32: 2018/11/27(火) 06:54:44.39 ID:fouNNRdU0
親父のいない3日間はさぞ落ち着けたやろなぁ
102: 2018/11/27(火) 07:04:28.91 ID:5lZD87PC0
>>32
なわけないやん
いつ電話くるか、もしかして山の中に入って死んでないか毎日不安やで経験者やからわかる
129: 2018/11/27(火) 07:06:52.44 ID:fouNNRdU0
>>102
親父が自分からいなくなったならまだしも自分で捨てたんやぞ?
必ず心休む瞬間はあったはずや
33: 2018/11/27(火) 06:54:50.16 ID:1HXASzdn0
結果的に世話しなくてよくなったな
34: 2018/11/27(火) 06:55:05.16 ID:bmSatMJO0
パッパボケたら行方くらますわ
35: 2018/11/27(火) 06:55:21.25 ID:3sLb4vnyp
自分が警察のお世話になってるっていうギャグやんけ
36: 2018/11/27(火) 06:55:23.05 ID:ZiRZlE/z0
悲しいなぁ
43: 2018/11/27(火) 06:56:21.75 ID:3x376QcQa
でもこれで介護から解放されたとも考えられる
48: 2018/11/27(火) 06:57:01.84 ID:mrPWYhT2M
思い出したって元々覚えてたんちゃうんか
認知症とか甘えやろ
49: 2018/11/27(火) 06:57:02.21 ID:P8l9ZXqPM
体より先に頭来ちゃうとマジで大変だからなぁ
51: 2018/11/27(火) 06:57:35.96 ID:dXmb/+AVa
すげえ悲しい
52: 2018/11/27(火) 06:58:20.79 ID:vnl3WwTV0
忘れるだけならええけど認知って暴力的になったりするんやろ?
53: 2018/11/27(火) 06:58:29.88 ID:zF0E+g/A0
これが他人事ではないという事実
59: 2018/11/27(火) 06:59:48.61 ID:h22cL4cD0
認知は最近の事は忘れるけど
昔の事はよう覚えとるんや
60: 2018/11/27(火) 06:59:49.05 ID:Y2O+a39E0
認知症の世話はまじで頭おかしくなるから気持ちはわかる
63: 2018/11/27(火) 07:00:26.96 ID:ysW6Fcru0
父親と娘て不仲になるととことんだよなあ
切ないわ
64: 2018/11/27(火) 07:00:28.40 ID:Cmjp6w4u0
ワイは自宅で婆さんの面倒見ながら介護施設でバイトしてるで
77: 2018/11/27(火) 07:02:08.88 ID:ARsrSKjqa
>>64
えらいわ体壊さんようにな
69: 2018/11/27(火) 07:01:02.36 ID:oHhHWJIv0
娘の事は忘れてないんやな
悲しいな