1: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:45:25 ID:SNd
これ終活で言いたい
2: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:45:52 ID:cvo
有終の美やしええやん
3: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:46:03 ID:rF6
いや死ぬなー???
5: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:46:07 ID:Bki
面接官(聞かれたことに答えられないアスペくんか)
13: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:48:05 ID:SNd
>>5
面接官「特技などはなんですか」
やるお「など?じゃあ特技じゃなくていいんですね。昨日の夕飯は焼きプリンです」
これ嫌い
14: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:48:21 ID:cD1
>>13
草
草
15: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:48:34 ID:H9e
>>13
草
草
16: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:48:44 ID:bS5
>>13
憎めない
憎めない
10: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:46:52 ID:ywF
終わってて草
11: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:47:25 ID:hhh
いやこれミスなのかよ
12: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:47:49 ID:kDK
タイトルの方がなしなんかーい!
17: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:49:11 ID:BPC
どーゆことや?
19: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:49:37 ID:cD1
>>17
面接受けたことない猛者現る
面接受けたことない猛者現る
20: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:49:37 ID:kDK
>>17
などやからなどに何が含まれるかわからんから何を答えてもええやろってことや
などやからなどに何が含まれるかわからんから何を答えてもええやろってことや
26: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:51:27 ID:7Fd
御社弊社ごときでマウントとるな
28: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:52:05 ID:DLv
>>26
おっ もしかして…?
おっ もしかして…?
27: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:51:32 ID:SNd
面接官「資格はお持ちですか」
やるお「死角?特にありません。無敵です」
これ死ぬほど好き
29: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:52:44 ID:czQ
御社 貴社 弊社
31: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:53:20 ID:qMO
これはオモロイスレって事でええんか?
33: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:54:25 ID:7uj
当社と弊社の違いも知らなさそう
35: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:55:05 ID:SbU
逆になんでワイの面接しようと思った?
36: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:56:13 ID:ddH
天国か地獄しかないのに
37: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:56:14 ID:SNd
面接官「大学の専攻と今の仕事は違うようですが」
ワイ「お前は人事学部を卒業したのか?」
これ使えそう
42: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:57:32 ID:NyE
>>37
コミュニケーション学部じゃいかんのか
コミュニケーション学部じゃいかんのか
41: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:57:21 ID:7uj
面接官=敵と思ってる時点でワイなら落とすわ
43: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:58:15 ID:Vop
面接てまじでいらねえよな
日本の糞文化やと思うわ
普通に学歴で取ればええやろ
日本の糞文化やと思うわ
普通に学歴で取ればええやろ
45: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:58:41 ID:bD1
>>43
普通に学歴だけで取ったらカスしか居なくなるやん
普通に学歴だけで取ったらカスしか居なくなるやん
48: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:59:21 ID:Vop
>>45
高学歴はまともなやつ多いで
低学歴はカスの方が多い
それだけや
高学歴はまともなやつ多いで
低学歴はカスの方が多い
それだけや
44: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)20:58:38 ID:n1M
選んでもらうという場面やししゃーない
52: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:01:12 ID:F6x
「ここは給料がいいと評判だからです!」
これで受かったぞ
54: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:01:41 ID:DLv
面接は低学歴なのに使える人材を掘り起こすためにやってるわけじゃないんやで
高学歴でもゴミが混じってるからそれを取り除くためにやるんや
高学歴でもゴミが混じってるからそれを取り除くためにやるんや
55: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:01:44 ID:FaL
ワオのパッパ公務員で面接もやったことあるんやが
やっぱ元気で受け答えハッキリした人が一番良いって言ってたで
あと写真の清潔感と履歴書の字
やっぱ元気で受け答えハッキリした人が一番良いって言ってたで
あと写真の清潔感と履歴書の字
57: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:02:57 ID:wsv
>>55
字か…
字か…
58: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:03:55 ID:bD1
高学歴活発>>>>越えられない壁>>>>高学歴陰≒低学歴活発>>>>>>低学歴陰≒障害雇用
実際こんなもんやぞ
61: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:05:56 ID:Vop
>>58
これやな
やからいちいち面接とかいらんわ
これやな
やからいちいち面接とかいらんわ
59: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:04:05 ID:DLv
ワイ転職の時は印刷で書類作ったんやけど
新卒の履歴書って未だに手書き必須なんか?
新卒の履歴書って未だに手書き必須なんか?
64: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:07:11 ID:FaL
ぶっちゃけ二言目くらいで受からせる気あるのかないのか薄々わかっちゃうのが嫌や
66: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:07:23 ID:F6x
作家とか内職・在宅ワークですらコミュ力必要なのにコミュ力要らん仕事ってなんや
67: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:08:16 ID:DLv
コミュニケーションしなくていい仕事の具体例出してみたらいいんちゃう?
期間工とか
期間工とか
70: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:09:18 ID:FaL
コミュ力要らないのはライン工くらいじゃないの
81: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:12:40 ID:FaL
店で接客してる時
こっちが何か聞くと反射的にアッ大丈夫ですっていう奴の根暗率高いって感じたで
こっちが何か聞くと反射的にアッ大丈夫ですっていう奴の根暗率高いって感じたで
89: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:23:17 ID:bD1
低学歴コミュ強と高学歴コミュ弱は殆ど等しいけど低学歴コミュ強の方が話通じるし賃金安く済むからな?殆ど等しいってのは有名大卒のブランドで底上げしてるみたいなもんやで?本人の力は何もない
その利便性の差を埋める為に高学歴コミュ弱自身の強みが必要でそれを聞きたかったんやけど答えられないみたいやな
その利便性の差を埋める為に高学歴コミュ弱自身の強みが必要でそれを聞きたかったんやけど答えられないみたいやな
90: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:23:20 ID:Vop
まじでこのレベルの文章さえわからん低学歴しかおらんのか?
91: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:23:45 ID:wsv
ニキ、低学歴って言葉好きやなw
98: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:27:11 ID:Toi
ワイは読む気すら湧かない()
104: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:29:29 ID:wsv
外野どんどん集まってきて草
106: 名無しさん@おーぷん 19/10/10(木)21:31:11 ID:t4g
低学歴の上司に仕事の事いちゃもんつけられて
腹たったわ
腹たったわ