1: 2019/03/25(月) 19:33:04.54
2019年3月25日 12時30分
http://news.livedoor.com/article/detail/16212984/
「マウント女子」とは、上から目線で攻撃的な態度をとる女性のこと。
男性目線でも恐れられ避けられる存在といえます。
今回は男性が怯える「マウント女子」の特徴をご紹介していきます。
(1)何かと命令口調
『なんでそんな言い方されなきゃいけないの?』(30歳/営業)
「マウント女子」は他人に干渉しがち。
自分と他人の境界線が曖昧だからこそ、他人を思い通りにしようとしてしまうのです。
その結果「お願い」ではなく「命令」ともいえる言動に繋がります。
いうまでもなくこれは相手の自由を奪い圧迫感を与える行為ですね。
過干渉は相手の心を追い詰める結果になってしまいます。
(2)アドバイスという名の上から目線
『上から目線で言われると腹が立つ』(28歳/SE)
「マウント女子」は他人を評価し、口出しします。
アドバイスという名目であっても、実際に口出しされる側には「ダメ出し」に感じることも多々。
そもそもアドバイスとは相手に求められてから発言するもの。
求める前から「相手のため」といって意見するのは、正義感をたてにした傲慢ともいえます。
(3)自己アピールが強い
『何を話しててもすぐ自分の話にすり替えて自慢ばかりしてきて気分が悪い』(32歳/経営)
自尊心やプライドを満たしたい衝動が強いのが「マウント女子」の特徴です。
その承認欲求の高さゆえに、無意識に会話の節々で自己アピールをしてしまいがちなのです。
以下ソースで読んで
>>1
こいつらもアラサーになったら結婚に夢をみるのかな?
ケバイ化粧マウントゴリラ女、美人でも可愛くても無理w
>>1
(2)は普通にダメ出しされてるんじゃないの?
>>1
ただのパワハラ
>>1
これまさに女がよく言うおっさんの嫌なところじゃん
おっさん女子ってことか
>>1
大人しくて喋らない女がベストなんやで
>>124
大人しいなら大人しいで実は異常に強情とか別の面倒臭さがある
女は総じて労働者として価値がない
>>133
ハゲ
>>1
これプラス人の非は親の仇が如く怒り狂うけど
自分の非は笑って誤魔化す、やぞ?
>>1
居る居る
fbにもいる
>>7
逆に訳しただけやん
>>14
例えば?
「私はあんたの母親じゃないんだぞ」
と怒ってるのはキツイな~と思った。
>>17
それ、俺がよく鬼嫁から言われてるw
用はやりたきゃやればいいけどガン無視でも構わない
職場で放し飼いになってる動物だと思うのがコツ
>>18
極意ヲ得タリ.
>>19
マウンティンゴリラとか言ってんじゃないわよ、ペシ
>>22
これやな
正直仕事ができない上司にあたると否が応でも自分が動いてリードしなきゃいけなくなる…
影でマウント取られてるとか言われてるんやろな
>>24
たとえ結婚しても、男が逃げ出した怖い女の子の事です。
>>24
それが出来るんだな・・・・うちの母親がソースだ
>>25
暴力はしないが、口を開けば暴言のやつはどうしたらいいんだろう?
>>810
全部皮肉で返してやりゃ良い。
>>817
あんたはねー
言うことからやることまで
何でも嫌味臭いんだわー